元気に明るく楽しく@Ninja1000SX

バイクで風を感じ、音と振動と匂いに癒されています。

マフラー悩み中、フルエキもあり?

スリップオンで済まそうとしていたけど、R社からフルエキ発売情報!

Ninja1000SXのマフラーやけど、新たなラインナップを期待して様子見状態で7ヶ月経過。

一時スリップオンかなぁと考えていたけど、先日R社からフルエキ発売情報をキャッチした。実は前車Ninja400でR社のスリップオンを付けていた。色合いとかスタイルがお気に入りのメーカーです。

と言うことで現時点で気になる3社を比較したのが↓になります。自分的にはシングル1本出しが好みなので、これで選定しています。

f:id:hamachan819:20210408092050j:image

この3社の値段はほぼ同等です。以下は個人的見解です。

①B社はkawasakiならこれになるけど、ブルーチタンの色合いとUPが抑え気味かな?

②K社はステー固定が良いけどゴールドはどうか?現物を見てみたい。

③R社はバンド固定になるけど、UP度とブルーのグラデーションが良い。重量も標準比30%以下で約9kgの軽量が見込まれる。因みに発売は5月中旬らしい。

色々考えていると面白い。スリップオンでも良いが、R社のフルエキが出ることで、こちらに傾いてきた。

そしてR社のフルエキを入れてしまった。p(^-^)q

桜の季節、常番スポットを早巡り🌸

春は桜、秋は紅葉、バイクとのコラボは外せないね!

今年は桜の開花が早いわ。もう満開過ぎて、散りかけているみたいや。通勤先の桜並木も、昨日は桜吹雪でした。

早よ行かんとアカンと思い朝一から、自分の常番スポットを目指しました。と言ってもバイクで15分程のところやけど(´^ω^)

f:id:hamachan819:20210403105255j:image

その一、川崎重工明石工場西門

f:id:hamachan819:20210403105423j:image
f:id:hamachan819:20210403105453j:image
f:id:hamachan819:20210403105518j:image
その二、いなみ野水辺の里公園

f:id:hamachan819:20210403105756j:image
f:id:hamachan819:20210403105909j:image
f:id:hamachan819:20210403110003j:image
f:id:hamachan819:20210403110417j:image
f:id:hamachan819:20210403110613j:image

何れも桜は散り出していて、少し青葉も見られる。来週辺りと思っていたけど、年々早くなってるような。温暖化でしょうか?

明日は雨なので、ここら辺りは今日が見納めかも知れませんね。

プチカスタム②ステップ取り付け

先日入手したステップを取り付けたp(^-^)q

バックステップにしたいけど、取り敢えずステップが安価だったので付けてみた。物は3月9日投稿のマッドマックス(MADMAX)のシルバー。

f:id:hamachan819:20210314192440j:image

ピンで固定するところの幅は標準品と同じ21.5mmなので、嵌め合わせの余裕分も同じなのでガタツキは気にしなくても良いと思う。

f:id:hamachan819:20210314192905j:image

先ずは車両側への取り付け。バネ・ピン・Eクリップは標準品を使用する。↓は仮組み。

f:id:hamachan819:20210314193304j:image

グリスをタップリと付けて本組付けする。3月9日投稿のステップ位置調整で8ヶ所の位置変更が出来るが、取り敢えず標準に近い位置で固定。後日位置の確認して、変更するかもです。

f:id:hamachan819:20210314193818j:image
f:id:hamachan819:20210314193837j:image

問題点・・・

  • ステップ固定ボルトが奥深く六角レンチ締め付けで十分なトルクが掛けられない。位置が決まればネジロック必要かな。
  • ステップエンドが穴開きで気になる。自作ゴムカバーが必要かな。

お値段からすれば良いんじゃないかな?バックステップまでは要らなくなったりして?

暫くこれで済ませて、欲しくなったら考えることにしよう。

プチカスタム①バーエンド取り付け

先日入手したバーエンドを取り付けたp(^-^)q

と言っても10分も掛からん。ただ、締め付けトルクがサービスマニュアルに明記されていない。ネジロック塗布とあるが今回は省略しましたが?

f:id:hamachan819:20210314184047j:image
f:id:hamachan819:20210314184105j:image
f:id:hamachan819:20210314184123j:image

うん、良いんでないか!マルチバーのエンドキャップもデイトナのグリーンなので、さりげなく似合っているのでは?ないでしょうか?

幅については、標準とともに830mmで全く同じ。車検証も830mmで問題無しです。

カワサキケアの6ヶ月点検でした。

早いもので購入から6ヶ月ですね。

しかし、昨年12月からの自主自粛で距離が延びず、6ヶ月で2700kmです。そろそろ県越えツーリングも行けるかなと思うけどね(´^ω^)

点検予約は13時からなので、午前中に呑吐ダム(衝原湖)で時間を潰してから行くことに。

10分前にカワサキプラザ着、バイクを預けて自分は歩いて明石城に行くことに。明石公園は久し振りです。

f:id:hamachan819:20210314175620j:image

公園内を散策して魚の棚へ。今はイカナゴの時期なので、くぎ煮を見かけるが高い、高級魚やな。僕のところは義母自作のくぎ煮があるので要らない。で、敢えて魚介類では無く焼豚を手土産に購入?

戻って点検の説明を受ける。全く問題無し。そして次の2点を確認させて頂いた。

フェンダーレスは車検通るのか?

付けている物は角度・リフレクター等基準に適合しているので車検通りますよ!

→保安基準は適合たが、車検証記載の長さが変わるけど良いのかな?

②BEETフルエキ付けたらオイルフィルタはどうなる?

現行年式でBEETフルエキは経験無い。19年以前はエキパイ外さなくても、知恵の輪感覚で交換は出来ている。もしエキパイ外すとなれば、標準工数とガスケット交換で約18,000円也。

→方法はあると思うけど、やはりスリップオンかな?

とかなんとか、帰ってプチカスタム(ステップ&バーエンド)をやらなければ!(=゚ω゚)ノ

バーエンド入手、やっぱりグリーン!

プチカスタムとしては、定番?かな?

昨日のステップに続いてバーエンドが到着。入手したのは、DAYTONA(デイトナ)の品番17268、ヘビーウエイトバーエンド グリーンアルマイトです。

これも対応年式が明記されていませんが、KAWASAKI純正M8バーエンド対応なので、問題無いと思います。

f:id:hamachan819:20210310193707j:image
f:id:hamachan819:20210310193724j:image

バーエンドはある程度のウエイトを持たせて、振動を抑える機能が有るそうで、出来るだけ純正に近い物を選びました。

純正が片側約334gr、購入品が約265grで70gr軽くなるけど、この程度なら変わらないかなと勝手に思っている。←ボルトを除いた重量

f:id:hamachan819:20210310194025j:imagef:id:hamachan819:20210310194100j:image

もうひとつ、バーエンドを変える事で車両幅が変わる可能性がある。幅については±20mmの許容範囲があるので、購入前の寸法確認で問題無きのはず。

最初のバイクもバーエンドを変えていたけど、2回目の車検時に幅を測られてアウト! 速攻帰宅、標準品に戻して再検査OKとなった経験が有るからなぁ。

これについては実際に付けて幅を測ってみます。先のステップと合わせて、後日取り付けの予定です。

フロントステップ入手、謎の究明出来た!

気になっていたステップを入手、位置が変えられる仕組みを解明しました。

入手したのは、MADMAX(マッドマックス)から販売されているもの。品番はMM05-0134-SV、カワサキ車用アルマイト メインステップ シルバーです。

f:id:hamachan819:20210309173414j:image

参考車種がninja1000だけで、対応年式が分からんが、形状寸法等から大丈夫と判断。他の既存パーツでも2020年以降対応と明確にされているものが少なく、よく調べてみないと。ここらは自己責任やけどね。

このステップ、位置が変えられるとあるけど、その仕組みが明記されておらず、興味の有ったところです。

実車への取り付けは後日として、先ずその機構を確認しました。

パーツは下図①②③の3ピース、①は車体固定部でピン・バネは標準を流用、Eクリップのみ付属。残り穴開き四角プレートの使用箇所が分からない?

③はステップ本体で、中間パーツ②と①を組み合わせることでステップ位置を変える・・・と言う事やね。

f:id:hamachan819:20210309162957j:imagef:id:hamachan819:20210309154444j:image

①は45度、②は90度ピッチの穴加工があり、お互いのボルトが合うように付属のノックピンで位置決めする。

①のピン位置Aでステップ4位置、ピン位置Bでステップ4位置、合わせて8位置(45度ピッチ)で設定出来る。①は5箇所の穴加工が有るが、何度か試して図の2箇所で事足りるのだが?他は不要と思うけど?

①②と③ステップのボルトピッチが15mmなので、①②のボルト中心に半径15mm(対向30mm)の円周上で8箇所の位置設定となる。

ただ、バックステップと違いペダル位置が現状のままなので、ステップ位置によっては操作に支障が有るかも。こればっかりは実際付けて確認しないとね。

バックステップも入れたいと思っているので、それまではこれで見栄えが良くなるかなと。期待以上なら、これで満足して、投資を抑えられるけどなぁ。