元気に明るく楽しく@Ninja1000SX

バイクで風を感じ、音と振動と匂いに癒されています。

備えあれば憂いなし・・・と言うカスタム

万が一に備え、エンジンカバーなるものを付けてみた。

本来のエンジンカバーの上に被せるもので、メーカーでは『エンジン2次カバー』となってる。Ninja1000SX に限らず、立ちゴケ(経験したく無いけど(^^;))した際、最悪カバーが割れてオイル漏れ、走行不能、レッカー呼ぶことになるしね。

エンジンスライダーは付けているけど、特にクラッチ側は全く守ってもらえないと思う(*‘ω‘ *)多分。

f:id:hamachan819:20211127174646j:image

SSKがRIDEAブランドで販売しているもの。クラッチ2次カバーとジェネレータ2次カバーのセット。

適合がNinja1000('11~'18)なので2021年式は範囲外。今までのカスタム同様、範囲外でも写真・仕様・マニュアルとか確認して100%成功した経験で、今回も行けると判断。ただ、ジェネレータ側のカウル干渉が微妙な感じ。でも構わず購入。

クラッチ側(車体右側)

f:id:hamachan819:20211127180738j:image

こちらはカウル外さなくとも装着できた。

続いてジェネレータ側(車体左側)

f:id:hamachan819:20211127180945j:image

こちらはカウル外す必要あり。やはりカウルと干渉しました。

f:id:hamachan819:20211127181104j:image

直下のボルトを少し無理にネジ混んでみたけど、まあ大丈夫やと勝手に思ってますσ(^_^;)?

両側ともボルト3箇所(カラーとボルトは付属)の共締めやけど、特にクラッチ側は若干不安ありますね。

ガスケットでオイル漏れ防止している所なので、たとえ10本中の3本でも如何なものか???時々確認する必要あります。

締め付けトルクも規定値より少し弱めにしておいた。

エンジニアプラスチック(PA66)?に炭素繊維とガラス繊維を配合、衝撃を受ける箇所は肉厚で感触はしっかりしている。

万が一の立ちゴケには機能してくれそう。したく無いけど。ただ、走行中の転倒は駄目でしょう。これは何としても避けなければ・・・です。